ソラマメブログ › 魂、お散歩中。 › 2008年04月

  

Posted by at

2008年04月29日

BARGAIN SALE、それは女の欲望祭り。

KYOOT ARMY


BARGAIN SALE中、プロパーでさっくり時期ものを買うのが好きだ。
BARGAINだと、頭ん中、ふっわふわしちゃっていらんもんまで買ってしまう。




KYOOT ARMYの100L$ SALE。
普段だったら絶対買わないものを、気兼ねなく買えたのでありがたい。
しましま靴下、それはそれは気に入りました。




調子のって、pose屋さんにてうん○こ座り。(←隠す気なしing。)



自分記録のための日記ゆえ、サムネイル配慮。
腹筋そうとう使ってるね。



座りposeいいわ~。



ビジュアル系っぽいわ~。



ポラで自分の靴管理するような競れ部になりた~い。
うさうさ。



  


Posted by あんじ at 04:16Comments(3)fashion

2008年04月25日

同潤会アパート。

Omotesando



まだ建物は同潤会アパート風味のメゾンラビット表参道のみな感じで。
しかし、さすがにメタバーズのsim。
テクスが良い風味。




real同潤会の取り壊しが決まったとき、同潤会の前でお友達と一緒に写真を撮った。
思い出したので、そんな感じで一枚。


うさうさ。  


Posted by あんじ at 18:12Comments(0)art

2008年04月25日

うさうさ。



もんすたーしゅーず。
これを履きこなすには、自分も変わらなくては。
画期的な自分に、生まれ変わらなくては。



うふふ。



うふふふふふ。

だってね、この人が。


せめてDEMOはやめなさいって~。
言ったから~。
うさうさ。


  


Posted by あんじ at 15:13Comments(2)stupidity

2008年04月23日

SKIN。

Hwang


引き続きHwangを探索していると、skin屋さんみっけた。
miaSofia。
なかなかrealなようなskin。
mensこわす。
JUNKIEskinもこわす。



おひょ。
ganguro。
日本人ぽくてなかなかかわいらしい。

お。



ぉおお。
げっ歯類。
ぶひ。


  


Posted by あんじ at 13:07Comments(0)fashion

2008年04月23日

きれい。

Hwang


きれいなみどり。



ちょこみんとのアイス食べたくなった。
メンソール系のタバコを吸った後に「カカカ」っとポッキーを食べると、一瞬ちょこみんと味がするらしい。



Strawberry Holidayのartworkがあった。
おばけもふわふわ~。
ぶひ。  


Posted by あんじ at 10:21Comments(0)art

2008年04月12日

たまには色々かんがえてみる。

こころに刺さることば


「生まれてしもたら
食って寝て
あそんで恋して
死んで
しまいや

それでえーのん
ちがうか?」


そんな風に、生きて死にたいものです。  


Posted by あんじ at 17:39Comments(3)

2008年04月03日

しろ。

ARTS PLUS




ARTめぐりをしようとおもう、今日この頃。
ドラえもん展は、あまりのツボさに三回も通ってしまったと言う。
佐藤可士和の事務所「SAMURAI」作、のらいもん(正しくは、ドラえもん。)携帯すとらっぴーつけてる。










ちょとシュールな感じの展示作品群。

RLで美術館とかに足を向けるのはなかなかむむむですが、SLではさくっと見られちゃう。
良いですね。
美術館にいると、あっという間に時間が経ってしまう。
良いですね。
ぶひ。
  


Posted by あんじ at 19:30Comments(0)art

2008年04月03日

しろ。

Strawberry Holiday ふたたび。




ふと、思い立ってふたたび訪れたところ、ご本人光臨。
なんか、妙にあがってしまって、いつもならそこそこ出てくる英語もでんでんだめで。
好きな有名人にあったりすると、逆に話しかけられないみたいな。
なんとか、お写真だけはとらして~ってお願いしてみた。



彼女の全体的な色調が、リサ・フランクを彷彿とさせる。
かわいらしい。
ぽっちゃりAVがここまでかわいらしい人も、初めて見た。

あたしの、緊張しちゃってあに言ってんだかよ~英語にお付き合いくだすった。
やさしい人だった。

彼女の作品を、これからも楽しみにしています。
ぶひ。  


Posted by あんじ at 17:00Comments(0)art